心理機能も使い方によって、良くも悪くも現れます。
この記事では、内向的思考(Ti)と外向的思考(Te)の健全状態と不健全状態を紹介します。
内向的思考(Ti)の健全&不健全状態


- 内向的思考(Ti)が第一機能のタイプ・・・INTP(研究者タイプ)、ISTP(実務家タイプ)
- 内向的思考(Ti)が第二機能のタイプ・・・ENTP(発明家タイプ)、ESTP(冒険者タイプ)
外向的思考(Te)の健全&不健全状態


- 外向的思考(Te)が第一機能のタイプ・・・ENTJ(リーダータイプ)、ESTJ(責任者タイプ)
- 外向的思考(Te)が第二機能のタイプ・・・INTJ(戦略家タイプ)、ISTJ(努力家タイプ)
コメント