統合(ジンテーゼ)

MBTI

心理機能を統合(ジンテーゼ)する方法

この記事では、人が最も苦手な心理機能である第四機能を取り込む(ジンテーゼ)方法について解説します。 おさらい「心理機能のペア」 MBTIは、物事に向かい合うとき、個人の選好(好み)の決定基準がどのようなものか測定するため、質問...
MBTI

心理機能の統合(ジンテーゼ)の具体例(TeとFiの場合)

ひとつの心理機能だけに頼ると行き詰まる 仮にあなたが経営者だとします。 会社の業績を上げていく(Te)には ↓ あなた ✖️ Te(外向的思考)→ 全体のプロジェクトを遂行するため(...
MBTI

内向的思考(Ti)と外向的感情(Fe)をジンテーゼ(統合)する方法

内向的思考(Ti)と外向的感情(Fe)の価値観 内向的思考(Ti)をもつタイプは、自分の考えに正直で、論理の整合性・理論の確からしさを大事にします。しかし、相手の感情を考慮しないため、周りからの協力を得れないことも多いです。 ...
MBTI

内向的直観(Ni)と外向的感覚(Se)をジンテーゼ(統合)する方法

内向的直観(Ni)と外向的感覚(Se)の価値観 内向的直観(Ni)をもつタイプは、未来がどうなるか、どう道筋を辿っていくかを予想することが得意です。しかし、未来のことや空想することに夢中になり、今の現実が見えておらず、チャンスを逃し...
MBTI

内向的感情(Fi)と外向的思考(Te)をジンテーゼ(統合)する方法

内向的感情(Fi)と外向的思考(Te)の価値観 内向的感情(Fi)をもつタイプは、自分の好み・価値観に対して正直で、その理想を追求します。しかし、自分の好み・価値観に固執し、社会のルールを無視するばかりか、現実社会を見ようとせず、結...
MBTI

内向的感覚(Si)と外向的直観(Ne)をジンテーゼ(統合)する方法

内向的感覚(Si)と外向的直観(Ne)の価値観 内向的感覚(Si)をもつタイプは、過去の経験を信頼し、継続することが得意です。しかし、今まで馴染んできたものしか取り入れず、新しい良い可能性を知らず知らず取り逃がしてることも多いです、...
MBTI

自分を大事にすること(Fi)と人を大事にすること(Fe)の両立【ヘーゲルの弁証法による解法】

インターネット上で、心理に興味がある人は「限りある一度きりの自分の人生を守る」という主張(=Fi)に賛成する傾向があります。 例えばツイッターでは、そういった主張には大量にイイネ!がついているけれど、もう少し深く掘り下げて考えてみま...
タイトルとURLをコピーしました