MBTI

INTJ(戦略家タイプ)の性格

INTJ(戦略家タイプ)意思決定方法について解説します。

あなたは、同僚や友人の意思決定方法に不満を感じたことはありませんか? 非論理的であったり、プロセスがバラバラであったりしませんか?早期に解決しなければ、このような問題は雪だるま式に大きくなり、職場環境の大規模な混乱の原因となります。意思決定の方法は、人によって性格によって大きく異なります。意思決定の方法に正解や不正解はありません。ただ、あなたの意思決定の方法と、あなたにとって最適な方法があるのです。

とはいえ、意思決定のスタイルが異なる人たちが一緒に仕事をするとなると、緊張感が高まります。お互いを理解することは、コミュニケーションを維持し、仕事を成功させるための鍵となります。MBTIを用いて、自分の性格タイプを理解するのに時間をかけることは、あなたとあなたのチームの意思決定を改善し、合理化し、その過程でより深い相互理解を築くのに役立ちます。

スポンサーリンク

INTJ(戦略家タイプ)の意思決定方法

INTJは、強い理論家であり、意思決定プロセスの指針となるコンセプトや大きなテーマを作ることに喜びを感じますが、自分自身は比較的距離を置いています。しかし、自分のビジョンを具体的にどのように実現できるかを考えるのは難しいと感じているかもしれません。まず、理論的なビジョンを描き(=内向的直観:Ni)、次に現実的な制約条件の中で理想を確認します(=外向的思考:Te)。

INTJタイプの人は、すべての選択肢について可能な限り調査し、学び、それぞれのポジティブな点とネガティブな点を徹底的に議論し、熟考することを好む傾向があります。このプロセスは徹底していますが、反省よりも行動を重視する(=外向的感覚:Se)性格タイプの人は、INTJの議論を過度に議論的または反抗的と解釈して、不満を抱くかもしれません。このような場合、他のタイプの人は個人によって決定の仕方が異なることを覚えておき、INTJの人は熟考と行動のバランスをより均等にすることで妥協することを考えることが重要です。

実際に決断を下すとき、INTJは、長期的・大局的な視野を持ち、徹底的に研究した上で決断をしようとします。また、抽象的な思考が得意で、それぞれの可能性の結果を頭の中でシミュレーションすることができ、さらに複雑な実行方法を管理可能で測定可能なステップに分解することができます。しかし、自分の考えを他の人に理解してもらい、投資してもらえる or 説得する方法で表現することは難しいかもしれません。

INTJの性格は、明確で体系的な思考プロセスを持ち、自分の決断を評価し、振り返ることができます。建設的な批判を受け入れ、与えることができますが、褒め言葉を与えたり、受け取ったりすることも忘れてはなりません。そのためには、具体的かつ客観的な基準に基づいて結果を評価するチェックリストを作成することが有効です。また、自分の判断が他の人に与える影響や、自分やチームの人間関係をどう改善するかを考える努力も必要です。これらの簡単なステップを踏んで、他の人の性格タイプや意思決定の傾向を理解しようと努力することで、より生産的かつ効率的になることができるでしょう。

決断した後の実行の段階に入ると、INTJは地に足をつけて行動する必要があります。将来の想像上の障害・問題に圧倒されるのではなく、ポジティブな点を認識すると良いでしょう。それには、客観的な評価には良い点も含まれることを忘れないでください。

一般的にINTJは、細かな事実を考慮せずに決断を下す性質を持っています。多くの場合、このタイプの人は、「長所と短所」のリストのような単純なもので、(論理に基づいて)結果の分析を行います。

例えば就職・転職するときを考えてみましょう。
このタイプは、どの職種が最も賃金が高いか、福利厚生が充実しているか、好みの職種は何か、などを判断基準にします。これらは、この性格タイプにとって必要な意思決定要素です。なぜなら、INTJの性格タイプが職業に不満を示す理由の多くは、昇進や雇用の安定性がないことだからです。
一方で、この性格タイプの人は、ワークライフバランスや職場の文化、勤務地や通勤時間、さらには服装などの小さな価値観を考慮することを忘れてしまうかもしれませんが、これらはいずれも重要な要素です。職種の論理的な側面だけに焦点を当てると、職選びに失敗してしまう可能性があります。

INTJの性格タイプの優先度の高い個人的価値観は、健康、家族、達成感、自律性、経済的安定などがあります。INTJの人が意思決定の際にこれらの価値観を無視しないようにするためには、個人的な欲求や必要性のみに焦点を当てた「長所と短所」リストを作成すると良いかもしれません。
例えば、就職の際に個人的な欲求を満たせるからといって、賃金の低い職業を選ぶのは、INTJにとって愚かなことのように思えるかもしれませんが、そうすることで、その職業を長く続けることができる可能性が高まります。

他のタイプの「意思決定方法」について読みたい方は、こちらをクリック↓

スポンサーリンク

INTJ(戦略家タイプ)をさらに知りたい方へ(相性など)

さらに知りたい方は以下がオススメです(クリックで開きます)↓

相性:相性や他のタイプとの付き合い方を学べる
ロードマップ:基礎→専門的へ と順序よくその性格タイプや性格論(MBTI)を学べる
関連記事:タイプの特徴を学べる(気になるところ見てみましょう)

INTJ(戦略家タイプ)と他のタイプの相性(クリックで表示)

理想的なペア

INTJと相性がいいのは、これから世界がどうなるか、どうあるべきかについて、構造的にに説明できたり、体系的な構想を持っていて、そういった展望について話し合える人です。

INTJから見て…

対立しやすいペア

INTJと対立しがちなのは、口が達者で、普段の生活ではあまり論理で物事を考えないタイプです。

INTJから見て…

恋愛の相性が良いペア

INTJと恋愛の相性がいいのは、自分の考えを理解してくれて、弱い部分を安心させてくれる人です。

INTJから見て…

※対立しやすいペアと恋愛の相性が良いペアは被ることがあります。これは、自分と正反対のタイプを意見が合わず嫌うことがある一方、自分と違うためミステリアスに見えて惹かれることもあるためです。ただし、最終的には関係が壊れてしまうことが多いようです。

(INTJと付き合っている方へのアドバイス)
INTJは親密になるのが難しいため、恋愛関係も時にはこじれることがあります。もしあなたのパートナーがINTJの場合、忠誠心と理解が重要であることを知ることが大切です。

また、コミュニケーションも重要です。INTJがあなたの発する微妙なサインに気付いてくれることを期待するのではなく、あなたが期待していることを率直に、あるいは露骨に伝えるてみてください。

INTJ(戦略家タイプ)のロードマップ クリックで開く

INTJ(戦略家タイプ)を真に理解するには、心理機能(認知機能)が重要です↓

*一般に認知科学において、認知機能は生物が対象の知識を得るために、外部の情報を能動的に収集し、それを知覚・記憶し、さらに推理・判断を加えて処理する機能」と定義されます。

INTJの心理機能(認知機能)
  1. 内向的感覚/Ni
    とても得意/第一機能(優勢機能):自分自身の未来を予想することに長けており、物や出来事の関連性、個人の運命がどうなるかが見るようにわかる。
  2. 外向的思考/Te
    少し得意/第二機能(補助機能):今の行動を、方法論やシステムの観点から観察・理解し、効率的かどうかを判別する。
  3. 内向的感情/Fi
    少し苦手/第三機能(代替機能):自分が最も正しい倫理観を持った人間だと信じている。反論されると、意地を張って持論に固執し、頑固になる。
  4. 外向的感覚/Se
    とても苦手/第四機能(劣勢機能):人に嫌な思いをさせることを恐れ、不安に思っている。重圧への対処法や解決方法がわからず苦しむ(または対処せず逃げる)

<INTJの認知軸>

Ni – Se:喜びと安らぎを感じることのできる未来を求め、直観で捉える。
Te – Fi:認められようと努力する。

以下のロードマップを読むことで、認知機能を学びつつINTJ(戦略家タイプ)を順序よく理解できます↓

↑クリックで開きます↑

↓タイプ間の相性を詳しくみる↓

↑タイプ間の相性を詳しくみる↑

さらに16タイプ分類性格診断テスト(MBTI診断)を知りたい方へ
このサイトで紹介している16分類性格診断(MBTI)を深く知るには、以下の本『図解 あなたの天職がわかる16の性格』がおすすめです。この本は、16タイプごとの適職が分かるだけでなく、MBTIの要となる心理機能(認知機能)について端的にまとまっているので、MBTIのことを初めて知ったという方にもおすすめです。

以下の「Amazonで見る」のリンク先より試し読みすることができるので、目次などを一度見てみるだけでも参考になります。

このブログを広げるために1クリックお願いします

この記事を書いた人
ナル心理学

ナル心理学では、16タイプ分類性格診断テスト(≒MBTI診断)を中心に解説!

↓SNSをフォローで役立つ情報をチェック!!↓
この記事を読んだあなたの感想をSNSでシェアしてみましょう!
↓SNSをフォローで役立つ情報をチェック!!↓
スポンサーリンク
ナルメカ(ナルキンのそうなるメカニズム) -NaruMECHANISM-

コメント

タイトルとURLをコピーしました