エニアグラム心理学では、各タイプごとに”囚われ”があると説明します。
“囚とらわれ”とは一体何なのか?
エニアグラムの教えは、タイプごとの“囚われ”を手放すことにあります。人間は無意識に「こうでなければならない」「そうすべきだ」等のように、ある考えに“囚われ”ている(固執している・がんじがらめにされている)のです。つまり、“囚われ”ているというのは、文字どおり、「檻の中に閉じ込めらて自由を失っている状態」とも言えます。(そしてなんと、その檻にカギをかけているのは、自分自身なのです…)
“囚われ”については、以下の記事を参考にしてください↓
そして、エニアグラムでは、この囚われから開放されることが大切だと説いています。INFP(心理学者タイプ)である浜崎あゆみさんの曲「About you」の一部歌詞を紹介します。
激しい音立てて閉ざした心の扉
浜崎あゆみ About You より一部引用
開く鍵なんてもうずっと遠い日に
見失ったのなら
ありきたりな言葉とか
ありふれた表現でいい
何にも包まれていないそのままを
あなたから聞かせて
各タイプのとらわれ
エニアグラムは、性格を9つのタイプに分類します。そして、各タイプには固有の囚われが存在します。
詳細は、以下の表をご参考にしてください↓
エニアグラムのタイプ | 各タイプの囚われ | |
1(完璧主義者) | 完璧である事 | |
2(援助者) | (他人から)必要とされる事 | |
3(達成者) | 成功者である事 | |
4(芸術家) | 個性的である事 | |
5(観察者) | 全てを知っていなければならない事 | |
6(忠実家) | (誰かや何かの)支えがなければならない事 | |
7(楽天家) | 苦しみがなく、面白くなければならない事 | |
8(挑戦者) | 自分自身が強くいなければならない事 | |
9(調停者) | 他人との対立や内面での葛藤を避ける事 |
そのとらわれに対処する心理機能
各人は、囚われから逃れる(対処する)ために、MBTIの特定の心理機能を多用します。
例えば、(筆者ナルキン、@narukinhonda:Twitter、Facebook)は「ENTPでエニアグラム7」というある意味で典型的な組み合わせの人間ですが、 (参考 MBTIとエニアグラムの相関関係)
「タイプ7(楽天家);苦しみを回避する事」をNeを使い、探していることがあります。 *Ne(で苦しみから逃れる可能性を探しまくる)
以下に各タイプが囚われに対処する心理機能を一部列挙しました↓
タイプ1(完璧主義者)
タイプ1(完璧主義者)は、「完璧である事」を実現するために、
↓
Niで未来象を予見する
↓
完全にうまくいく未来図を考えすぎる
(結果、その未来図に囚われてしまうあまり、未来図にない突発的な対処“Se”がなかなかできなかったり、そもそも未来像が完成するまで動けなくなってしまったりと不適切な結果を引き起こす)
*該当するMBTIタイプ;INTJ(戦略家タイプ)
タイプ2(援助者)
タイプ2(援助者)は、「(他人から)必要とされる事」を実現するために、
↓
Feで人間関係を良くする
↓
完璧なまでに皆に好かれる人間を目指しすぎる
(結果、周りの人間関係に囚われるあまり自分の本心“Fi”がわからなくなってしまったり、八方美人になって一貫性“Ti”を欠如し周りからの信用を失ってしまう)
*該当するMBTIタイプ;ESFJ(社交家タイプ), ENFJ(協力者タイプ)
タイプ3(達成者)
タイプ3(達成者)は、「何か成し遂げたいこと」を実現するために
↓
TeやSeで世間の成功者の基準を真似していく
↓
世間での成功や名声を追い求めすぎる
(結果、世間的な成功に全ての価値を置きすぎるあまり、自分が本心で追い求めていること“Fi”がわからなくなってしまう
*該当するMBTIタイプ;ESTJ(責任者タイプ)
続く…(続きは色々とやエニアグラムやMBTIの記事を読み考えてみてください)
まとめ(グラフや表)
エニアグラムのタイプ | 各タイプの囚われ | 過度に使用してしまう心理機能 | (そのとき全く使用していない)反対の心理機能 | |
---|---|---|---|---|
1(完璧主義者) | 完璧である事 | Ni(未来を予見する) | Se(迅速に行動し周りに影響を及ぼす) | |
2(援助者) | (他人から)必要とされる事 | Fe(人間関係に調和を求める) | Ti(自分の頭で物事を理解・整理し基準をつくる) | |
3(達成者) | 成功者である事 | Te(客観的に良いとされることを求める) | Fi(自分の理想を追い求める) | |
4(芸術家) | 個性的である事 | Fi(自分の理想を追い求める) | Te(客観的に良いとされることを求める) | |
5(観察者) | 全てを知っていなければならない事 | Ti(自分の頭で物事を理解・整理し基準をつくる) | Fe(人間関係に調和を求める) | |
6(忠実家) | (誰かや何かの)支えがなければならない事 | Si(これまで上手く行った基準に固執する) | Ne(新しい何かを探し求める) | |
7(楽天家) | 苦しみがなく、面白くなければならない事 | Ne(新しい何かを探し求める) | Si(これまで上手く行った基準に固執する) | |
8(挑戦者) | 自分自身が強くいなければならない事 | Se(迅速に行動し周りに影響を及ぼす) | Ni(未来を予見する) | |
9(調停者) | 他人との対立や内面での葛藤を避ける事 | Fe(人間関係に調和を求める) Fi(自分の理想を追い求める) | Ti(自分の頭で物事を理解・整理し基準をつくる) Te(客観的なルールで調停する) |
コメント