コロナ禍で日常的にマスクをつける機会が増え、必需品となったマスク。用途や使いやすさに応じておすすめなマスクを紹介します。
新型コロナウイルスの有益情報リンク集はこちら↓


まとめ買い向けマスク
使い捨てマスクで、箱入り50枚入です。サイズはふつう成人サイズで男女兼用(17.5cm ✖︎ 9.5cm)。
飛沫の侵入を防ぐ高品質の3層フィルタークロスフィルター設計。不織布、フィルター素材、極細の柔らかい繊維で構成されています。

Amazonより引用
50枚入×2箱の100枚入です。長時間着けても耳が痛くなりにくいやさしい幅広ふわふわゴムを使用。マスクは3層構造なので花粉・ほこり等をしっかり防ぐことができます。
1枚1枚袋入りの小包装なため清潔で衛生的です。さらに「全国マスク工業会会員」マーク付き商品でもあります。
Amazonより引用
衛生的な個包装のマスク
個別包装タイプなので、携帯に便利かつ衛生的です。
マスクが口に張り付くのを防ぐ「くちもとPEワイヤー」と3段プリーツタイプ立体構造のため、不快感が少ないです。さらに耳に優しいやわらげる平ゴムひもを使用。
マスクのフィルターが花粉・ウイルス飛沫・空気中の微粒子99%カットします。
Amazonより引用
箱入り使い捨てマスク100枚入。マスクサイズはふつう成人サイズで男女兼用(17.5cm ✖︎ 9.5cm)。個別包装に加え、高品質の3層フィルタークロスフィルター設計で衛生面も安心です。極細の柔らかい繊維で構成されており、通気性にも優れています。
洗えるマスク
麻(リネン)でできたマスクなので、繰り返し洗えます。
Amazonより引用
ポリウレタンの強度・耐久性を高めたナイロンでできたマスクなので、洗っても形崩れが起こりづらいのが特徴です。
Amazonより引用
メガネが曇りにくいタイプ
ノーズクッションで鼻とマスクのスキマを大幅に減らし、メガネがくもりにくいです。

Amazonより引用
ノーズワイヤーがしっかりしており、鼻の形状にきちんと合わせる事ができるので、眼鏡がくもりにくいです。

Amazonより引用
耳が痛くなりにくいマスク
幅広で柔らかいバント状の耳ひものため、一日中装着していても耳が痛くなりずらいです。

Amazonより引用
長時間の着用でも耳が痛くなりにくい伸縮性の高い耳かけ平ゴムを採用しています。口元や鼻筋にも柔らか素材を使用。
Amazonより引用
息苦しくないマスク
立体構造なので口鼻周りにスペースがあるため、息苦しくなりにくく、会話や呼吸がしやすいマスクとなっています。
Amazonより引用
表地はフッ素樹脂加工されており水や油をはじきます。さらに、通気性も優れているため息苦しさが少ないです。
Amazonより引用
サージカルマスク(医療用)
医療現場でも使用されているマスクなので、衛生面は安心です。
Amazonより引用
こちらもサージカルマスク(医療用)で50枚入(個包装)です。
高品質のES繊維を使用するマスクのため、長時間装着しても肌に疲れやストレスを与えません。
Amazonより引用
デザイン性に優れたマスク
Amazonより引用
Amazonより引用
この記事を読んだ感想を以下のボタン↓からSNS上にシェアしてフォロワーに知らせてみよう!
↓以下の診断もおすすめ↓
このブログを広げるために1クリックお願いします↓
関連トピック
コロナウイルスの症状や感染情報
コロナウイルスの予防情報や有益リンク集など
コメント